
つぶてソングの集い
2022年4月29日(金・祝) 14:00
第一生命ホール
つぶてソングの集い<復興と希望を歌う>第11回 音楽の架け橋 ~10年の歩み~ 2022年4月29日(金・祝)14:00開演(13:20開場)第一生命ホール 全席指定 2,000円チケットのご購入▶ teket – 第11回 つぶてソングの集い ~10年の歩み~ 出演:和合 亮一(朗読・お [read more]
つぶてソングの集い<復興と希望を歌う>第11回 音楽の架け橋 ~10年の歩み~ 2022年4月29日(金・祝)14:00開演(13:20開場)第一生命ホール 全席指定 2,000円チケットのご購入▶ teket – 第11回 つぶてソングの集い ~10年の歩み~ 出演:和合 亮一(朗読・お [read more]
松原混声は、本年(2021年)5月2日に府中の森芸術劇場で開催された、「Tokyo Cantat 2021 日本の合唱の今を、語り、歌う~この指揮者による この一曲~」に参加いたしました。新型コロナ感染症対策のために、11のステージを各合唱団が別々に収録し、7月14日から8月30日まで映像配信されて [read more]
松原混声が朝日作曲賞の審査演奏を担当した際の音源が、Youtubeの全日本合唱連盟チャンネルで公開されました。昨今、ファーストテイクの公開が流行っていますが、この録音もまさに名曲が生まれたその時の貴重な記録。もともとが鑑賞用ではなく、審査員席の近くに置かれた録音機での記録音源のため、先生方が応募楽譜 [read more]
東京に桜が咲き始めた3月22日(月)、松原混声は「つぶてソングの集いスペシャル 〜復興と希望を歌う〜 第10回音楽の架け橋 inふくしま」の、ビデオレター収録に参加しました。 「つぶてソング」は、ご自身も福島で被災されながら震災直後からTwitterで発信され続けた、後に「詩の礫」としてまとめられる [read more]
光藍社さんのYoutubeチャンネル「KORANSHA TV」で、2018年に晋友会合唱団として出演した「クリスマス・スペシャル・クラシックス」から、ヘンデル《ハレルヤ・コーラス》の動画が公開されました! 他にも、毎年この時期に光藍社さんが公演を企画されている、サンクトペテルブルグ室内合奏団やキエフ [read more]
昨日12月15日に、全日本合唱連盟と朝日新聞社が主催する、朝日作曲賞の受賞作が発表されました。
松原混声は、前日におこなわれた第2次審査で演奏を担当いたしました。
(指揮:清水敬一、ピアノ:小田裕之)
カワイ出版さんが、毎週金曜日19時からYoutubeで配信されている「にっぽんの合唱オンライン・ティービー」では、先日松原混声の初演演奏を特集していただきましたが(→ 第8回 名曲の誕生 ~初演の記録)、10月23日からの1週間は、2014年に開催された The Premiere Vol.3での演奏 [read more]
カワイ出版さんが、毎週金曜日19時からYoutubeで配信されている「にっぽんの合唱オンライン・ティービー」。本日10月2日からの1週間は、松原混声の演奏が公開されています。 2020年10月9日(金)18:59 までの限定公開ですので、どうぞお見逃しなく! おうちで楽しむ「にっぽんの合唱オンライン [read more]
練習のために集まれない今、松原混声の団員専用ページで毎週木曜日に発行されている「松原つうしん増刊号」。そこには、常任指揮者 清水敬一先生のメッセージや団員からの投稿と合わせて、この機会に松原混声の歴史を振り返ってみようという特集記事が、毎号様々な切り口で掲載されています。 その中から「松原むかしばな [read more]
新型コロナウィルス感染症の影響により、松原混声も活動の停止を余儀なくされています。週に2回は顔を合わせ、コンサートシーズンには家族よりも一緒に過ごす時間が長いかもしれない団員同士が、こんなにも長期間会わないでいるなんて…、松原混声の60年を超える歴史の中でもこんなことは初めてです(← 在団60年超の [read more]
Copyright © 2023 | WordPress Theme by MH Themes