The year 2023

ウクライナ国立歌劇場管弦楽団 第九&第五

2023年12月28日(木) 14:00開演
横浜みなとみらいホール 大ホール

2023年12月29日(金) 14:00開演
2023年12月30日(土) 14:00開演
東京オペラシティ コンサートホール

出演:
ミコラ・ジャジューラ(指揮)
リリア・フレヴツォヴァ(ソプラノ)
イリーナ・ベトロヴァ(メゾ・ソプラノ)
オレグ・ズラコマン(テノール)
セルゲイ・コヴニール(バス)
ウクライナ国立歌劇場管弦楽団
晋友会合唱団
合唱指揮:清水 敬一

プログラム:
ベートーヴェン 交響曲第5番ハ短調 作品67
ベートーヴェン 交響曲第9番 ニ短調 作品125 “合唱付き”

主催者Webサイト:
第九&第七 ウクライナ国立歌劇場管弦楽団 | 光藍社(こうらんしゃ)
https://www.koransha.com/orch_chamber/daiku/


クリスマス・スペシャルクラシックス ~メサイア、第九&アヴェ・マリア

2023年12年23日(土) 13:00開演
東京国際フォーラム ホールA

出演:
ミコラ・ジャジューラ(指揮)
リリア・フレヴツォヴァ(ソプラノ)
イリーナ・ベトロヴァ(メゾ・ソプラノ)
オレグ・ズラコマン(テノール)
セルゲイ・コヴニール(バス)
ウクライナ国立歌劇場管弦楽団
晋友会合唱団
合唱指揮:清水 敬一

プログラム:
エルガー 威風堂々第1番
ヴェルディ 歌劇「ナブッコ」序曲
ドリーブ バレエ音楽「コッペリア」より“ワルツ”“マズルカ”
プッチーニ 歌劇「ラ・ボエーム」より“冷たい手を”“私の名はミミ”
シベリウス 交響詩「フィンランディア」
ヘンデル「メサイア」より“ハレルヤ・コーラス”
シューベルト アヴェ・マリア
ベートーヴェン 交響曲第9番より第4楽章“歓喜の歌” ほか

主催者Webサイト:
クリスマス・スペシャル・クラシックス ~メサイア、第九&アヴェ・マリア~ | 光藍社(こうらんしゃ)
https://www.koransha.com/orch_chamber/Xmas_specla/

晋友会合唱団《ハレルヤ》《第九》他

三善晃メモリアル合唱コンサート うたの森

2023年10月9日(月・祝)15:00開演
ウェスタ川越 大ホール

出演:
アンサンブル・ヴォカル・アルカイク=東京
春日部市立正善小学校 ひろばの風合唱団
合唱団 ぬっく
合唱団 WAKAGE NO ITARI
女声コーラス渚
松原混声合唱団
レガーロ東京

プログラム:
『ゆったて哀歌集』より
・ふるさとの丘
・てのひらは黙っている
・鳥の歌
詩:五木 寛之 作曲:三善 晃

主催:三善晃メモリアル合唱コンサート うたの森(音楽之友社・カワイ出版・全音楽譜出版社)
後援:全日本合唱連盟
   日本合唱指揮者協会
   東京都合唱連盟
   埼玉県合唱連盟

三善晃メモリアル合唱コンサート うたの森

つぶてソングの集い<復興と希望を歌う>
第12回 音楽の架け橋 〜震災を忘れない〜

2023年6月13日(火)19:00開演
杉並公会堂大ホール

出演:
新実 徳英(指揮・お話)
浜中 康子(ピアノ)
朝岡 聡(司会)

彌勒 忠史(カウンターテナー)
大須賀 恵里(ピアノ)
中澤 きみ子(ヴァイオリン)
鷹羽 弘晃(ピアノ)

[合唱]
松原混声合唱団(指揮:清水 敬一)
いらか会合唱団&男声合唱団TOKEI(指揮:清水 昭)
桐朋学園芸術短期大学 声楽アンサンブル(指揮:松井 康司)
有志合同合唱団(指揮:新実 徳英)

[器楽]
前田 有文子(フルート)
阿久津 紋子(クラリネット)
在原 豊(トランペット)
村田 厚生(トロンボーン)
志村 寿一(ヴァイオリン)
大軒 由敬(チェロ)

プログラム:
・つぶてソング(全12曲)
・「希望のうた」
 詩:和合 亮一 作曲:新実 徳英
・「生きる」
 詩:谷川 俊太郎 作曲:新実 徳英
・<ヴァイオリンソングブック I/II>より
 作曲:新実 徳英

主催:「つぶてソングの集い」プロジェクト
監修:新実 徳英
協力:桐朋学園芸術短期大学 音楽専攻

つぶてソングの集い

松原うたまつり
ー歌い継ぎたいうたー

2023年4月15日(土)19:30開演
小金井 宮地楽器ホール
指揮:清水敬一、真下洋介
ピアノ:小田裕之

三善 晃:混声合唱曲《小さな目》
信長貴富:混声合唱とピアノのための《くちびるに歌を》
根岸宏輔:混声合唱とピアノのための組曲《遠望》
[2020年朝日作曲賞受賞作品 全曲初演(課題曲G4「智慧の湖」含む)]


新実徳英 交響組曲《生命のうた》&第九
ミューザ川崎シンフォニーホール
第9回 被災地復興支援チャリティ・コンサート

2023年3月11日(土)14:45開演
ミューザ川崎シンフォニーホール

新実徳英:交響組曲〈生命(いのち)のうた〉(委嘱作品・オーケストラ版世界初演)
作詩 ナーズム・ヒクメット、訳詞 中本信幸

ベートーヴェン:交響曲第9番「合唱付き」*

出演:
秋山和慶(指揮)
塩田美奈子(ソプラノ)*
藤井麻美(アルト)*
中鉢 聡(テノール)*
ジョン・ハオ(バリトン)*
洗足学園ニューフィルハーモニック管弦楽団
被災地復興支援チャリティ合唱団(合唱指揮:中村拓紀)
・川崎市立坂戸小学校合唱団
・合唱団かわさきユースハーモニー
・洗足学園有志合唱団
・大久保混声合唱団
・松原混声合唱団

プレトーク:
秋山和慶、新実徳英
山田美也子(司会)